- ホーム
- “SHOETREE” ポップアップストア開催
“SHOETREE” ポップアップストア開催
“SHOETREE” ポップアップストア開催
MAKESのイベントスペース PEARLS/パールズ がオープンいたしました。
本日は、10月22日(土)から開催予定の”SHOETREE”ポップアップストアをご紹介いたします。
劣化し履けなくなったスニーカーを鉢代わりにして植物を飾るSHOETREE。
劣化の原因である加水分解は保存状態が悪いと3年、通常5年ほどで進行していきますが、それを良いと捉えて楽しむアイテム。
独自の視点で制作される作品は全てNIKEのスニーカーを用いられていおり、スニーカー好きからの支持も熱い。
※商品画像はサンプルです。
劣化や浸食といった言葉を連想させる現象が、作品としての新鮮さを感じさせるところも魅力かと思います。
イベント当日は、実際に作品をご覧いただき、ご購入いただけますので、SHOETREE独自の世界観と作品を、ぜひこの機会にご覧ください。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
———————————-
■会場:PEARLS / パールズ
〒930-0083
富山市総曲輪3-6-15-15 FAITH 3F
E-maeil:contact@makes.jp
■開催期間:10月22日(土)~30日(日)
※ 29日(土)、30日(日)は、会場を同住所1FのINFACESに移動して開催を予定しております。
———————————-
SHOETREE/シューツリー
クリエイター:杉本浩介
「劣化の正当化」とういコンセプトの基、履けなくなったスニーカーを鉢植え代わりに作品を制作。
見た目の着想は、崩壊し、苔むし、建造物のいたるところに植物の根が伸張した遺跡などから得ている。
建造物で派生した場合に劣化として捉えられる苔でスニーカーの劣化部分を保護する反比例。
水分が劣化の原因となるスニーカーと、水分を必要とする植物を組み合わせる反比例。
神秘的で全てが一つであるかのような調和と作品の現実的な状態の維持を目的としている。