![](https://www.makes.jp/wp-content/uploads/2022/07/253B02DF-BB3C-4434-BF3A-004707E44191.jpg)
【 REDMAN. 】
TRUNK SHOW – TOYAMA ROUND vol.3
.
開催場所 : Carnation
住所 : 富山県富山市一番町3-21 Frames 1F
TEL : 076-495-9666
開催日時 : 7月16日(土)〜7月18日(月)
営業時間 : 11:00〜19:00
駐車場 : 無料駐車場3台分あり
.
明日、7月16日(土)より「REDMAN.」のTRUNK SHOWを開催致します。
Carnationでは、1年振り、3回目の開催となりますが、今回が新作等も含めて一番品揃えが充実しております。
大地 / 空 / 動物 / 植物といった自然のモチーフや、ターコイズなどの石本来が持つパワー。 それらを通し“平和・自由・幸せ”などの願いを込めたデザインが特徴となっております。
お店では気に入ったデザインをお好きな組み合わせでお試し頂けます。
唯一の直営店のJiNGUMAEで様々なお客様を対応している知識量豊富なスタッフが組み替え等対応させて頂きます。
3日間限定での販売となります。
スペシャルなアイテムを富山でご覧に慣れる機会もそうそうありませんので、お近くの方はぜひお立ち寄り下さいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。
About : 石橋征道
1936年東京生まれ。画家を志しクラシックバレエの舞台美術/衣装を担当する傍ら、ダンサーとして数々の舞台に立つ。舞台小道具を制作する中、独学で彫金技術を会得。1950年代、渡米をきっかけにネイティブインディアンとの交流が始まり、その文化や伝統に魅せられインディアンジュエリーや装身具の製作に没頭。オクラホマ・カイオワ族から“レッドマン”のインディアンネームを授かる。それ以降半世紀以上に渡り注ぎ続けたインディアンアートへの情熱と、ハンドメイドによるその技巧は衰えるところを知らない。
また、ジュエリー製作だけではなく、インディアン・ダンスチームとのダンスパフォーマンスにも力を注ぎ当時CMやイベントでも活躍。まさに全身全霊で“レッドマン”を体現してきたといえる。近年では画家として“レッドマン”が育んできた世界観をリアリズムの画法で表現し、世界的に注目を浴びている。
REDMAN.
TRUNK SHOW
– TOYAMA ROUND –
VOL.3
7/16(土) – 7/18(月)
at. Carnation
住所 : 富山県富山市一番町3-21 frams 1F
電話番号 : 076-495-9666
駐車場 : 3台の無料駐車場あり
・
・
・
SAINT Mxxxxxx
2022 AW 1st Delivery
7.16(sat)
10:00 – online
11:00 – in store
◎お客様へのご協力のお願い
・入店時のアルコール消毒のご協力お願い致します。
・入店時の検温のご協力をお願い致します。
※37.5℃以上あるお客様は来店をご遠慮いただく場合がございます。
・マスク着用のご協力。
※マスクをお持ちでないお客様はスタッフまでお声掛け下さい。
・混雑時には人数制限をさせていただく場合がございます。